募集のご案内

理学療法士(期間職員)

募集人数

2名

応募資格

理学療法士の資格を有する方

必要書類

履歴書(写真を貼付)
 理学療法士免許(写)

雇用期間

〜2027/3/31
 ※育児休業取得者の欠員発生期間での雇用と
  なります。

業務内容

  • 国立病院機構新潟病院において理学療法士業務を行っていただきます。
  • ◇神経難病・筋ジストロフィー・重症心身障害
     ・脳血管疾患・がん・呼吸器疾患。小児発達障害等の
     患者さんの理学療法が主な業務になります。
  • ※ロボットスーツを使用した理学療法も行っています。
  • ※患者さんの笑顔と幸せのために、患者さんと
     寄り添った理学療法を目指しています。

選考方法

論文試験(1時間で800字以内)、
 面接試験、書類選考

勤務時間

8時30分〜17時15分

休日

土日祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
 (年間4回程度の土曜日・祝日出勤があります。
 年末年始は指定日に1回出勤があります。
 いずれも振替の休日、代休があります。)

給与関係

基本給234,600円(特殊業務手当含む)
 通勤手当、超過勤務手当等各種手当て有り
 賞与年2回、2.6月分(前年度実績)
 ※その他、国立病院機構休業等代替職員給与規程に
  よります。

有給休暇

採用時20日付与(+リフレッシュ休暇3日)
 ※年度途中採用の場合、3月までの残り月数に応じて
  除算。以降毎年4月に付与

給与支払日

毎月20日
 (月末締め、実績について翌月払いとなります。)

加入保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

その他

国立病院機構期間職員就業規則によります。

 詳細は下記にお尋ねください。

独立行政法人 国立病院機構新潟病院 事務部管理課職員係

TEL 0257−22−2126
 FAX 0257−24−9812
 URL https://niigata.hosp.go.jp/

 


  • 〒945-8585 新潟県柏崎市赤坂町3番52号 TEL 0257(22)2126 FAX 0257(24)9812
  • Copyright (C) 独立行政法人国立病院機構 新潟病院. All rights reserved