新潟県療育研究会 第8回 学術集会【Web開催】 のご案内
多数の方々に参加していただくために,今年度もWEB形式にて開催します。1 主題
「医療と教育を同時に必要とするこどもたちへの支援の充実を目指して」2 主催
新潟県療育研究会3 後援
独立行政法人国立病院機構新潟病院新潟県教育委員会(申請中)
柏崎市教育委員会(申請中)
4 日時
令和6年9月14日(土) 午後1時から午後4時20分まで※Zoom ウェビナーでの参加になります。参加者は画面に映りません。
お気軽にご参加ください。(PC,スマートホンなどに対応)
5 日程及び内容(※変更になる場合があります。)
13:00 | 開会 【学術集会の趣旨説明】 国立病院機構新潟病院 院長 中島 孝 |
||||||||||||||||||||||||
13:10 13:40 14:05
|
1 実践報告 (座長:新潟病院小児科 西牧 謙吾・穐吉 秀隆) ・話題①「人工呼吸器を使っている生徒の修学旅行の計画・準備と実施まで」
・神経・筋疾患を伴う生徒の修学旅行
・保護者同行せず、同行看護師と共に ・本人、保護者、病院との連携
・新潟市の概況
・新潟市立学校園の医療的ケア ・学校看護師配置について「今までは」「これからは」 ・医療的ケアの自立に向けた取り組み
・「子どもの心診療科」から見えた不登校支援(20分)
・県立吉田病院と連携した学校での教育の概要(10分) ・事例紹介 相談、受診から転学、指導・支援、復学まで(20分)
|
||||||||||||||||||||||||
14:55 | 〈休憩〉 | ||||||||||||||||||||||||
15:05 16:15 |
2 基調講演・パネルディスカッション 「新潟県における子どもの心の支援 〜柏崎地域の不登校対策から見えてきたもの〜」 (座長:中島 孝 ・ 堀井 利衛子) ○ 不登校外来基調報告 国立病院機構新潟病院 小児科 西牧 謙吾 ○パネルディスカッション 「柏崎市における子どもの心の支援」
|
||||||||||||||||||||||||
16:15 16:20 |
閉会(まとめ・提言) 新潟県立吉田特別支援学校 校長 森田 隆行 |
6 参加費・資料代
無料(事前の参加申込みが必要です。8をご参照ください。)7 参加対象者
(地域の限定はなく、新潟県外の参加も歓迎します。先着500名まで参加可能です。)・医療・福祉保健関係者
医師、看護師、児童指導員、保育士、OT 、PT 、ST 、臨床心理士、保健師、MSW 等
・教育・行政関係者
園・小・中・高等学校、特別支援学校(学校看護師含む)、看護学校・大学(学生含む)、
教育センター、福祉課、子育て支援センター、保健所、児童相談所等の所属職員 等
8 申込方法
・参加(視聴)を希望する方は、以下のリンクからGoogle フォームを開き、必要事項(所属・氏名・郵便番号・住所・電話番号・メールアドレスは必須)を入力してください。
【第8回新潟県療育研究会学術集会参加申込】
・参加申込み以降の連絡は、メールで行います。
メールアドレスの入力間違いがないようにお願いいたします。
・事前に、ご意見ご質問等がございましたら、「お問い合わせ」にご記入ください。
・9月6日(金)までに事務局よりZoom のミーティングID ・パスコードを送信します。
9 申込期間
令和6年8月1日(木)〜8月30日(金)10 その他
地域を問わず、ご関心のある方にご紹介いただきますよう、お願いいたします。
【新潟県療育研究会事務局】
国立病院機構新潟病院
〒 945-8585 新潟県柏崎市赤坂町3-52
担当:事務部 佐藤 成記
TEL:0257 (22) 2126
FAX:0257 (24) 9812
Mail: 225-syomuhancyou@mail.hosp.go.jp
国立病院機構新潟病院
〒 945-8585 新潟県柏崎市赤坂町3-52
担当:事務部 佐藤 成記
TEL:0257 (22) 2126
FAX:0257 (24) 9812
Mail: 225-syomuhancyou@mail.hosp.go.jp
※昨年度の抄録をご覧になりたい方は下記のURLをご覧ください
https://niigata.hosp.go.jp/info/ryouiku_gakujutsu_syukai/07/index.html
https://niigata.hosp.go.jp/info/ryouiku_gakujutsu_syukai/07/index.html